体力が最大値の35%以下の時に攻撃力と防御力が上がる。
Lv1 | 100/50 | スキル発動中、防御力+50 |
Lv2 | 105/50 | スキル発動中、攻撃力1.05倍防御力+50 |
Lv3 | 105/100 | スキル発動中、攻撃力1.05倍防御力+100 |
Lv4 | 110/100 | スキル発動中、攻撃力1.1倍防御力+100 |
Lv5 | 130 | スキル発動中、攻撃力1.3倍防御力上昇効果は無くなる |
護闢獣ヘルム | Lv1 | 護竜ドシャグマの素材で作られた頭防具。身につけた者は、言いしれぬ渇望に襲われる。 |
護闢獣メイル | Lv1 | 護竜ドシャグマの素材で作られた胴防具。装着中は、普段とは違う活力と使命感が湧いてくる。 |
護闢獣コイル | Lv1 | 護竜ドシャグマの素材で作られた腰防具。白い部分は、傷がついてもいつの間にか修復している。 |
護闢獣ヘルムα | Lv1 | 護竜ドシャグマの素材で作られた頭防具。身につけた者は、言いしれぬ渇望に襲われる。 |
護闢獣アームα | Lv1 | 護竜ドシャグマの素材で作られた腕防具。両腕を常に動かしていないと、何となく落ち着かない。 |
護闢獣コイルα | Lv2 | 護竜ドシャグマの素材で作られた腰防具。白い部分は、傷がついてもいつの間にか修復している。 |
護闢獣グリーヴα | Lv1 | 護竜ドシャグマの素材で作られた脚防具。力を込めると、その周辺の白い部分が仄かに発光する。 |
護闢獣ヘルムβ | Lv1 | 護竜ドシャグマの素材で作られた頭防具。身につけた者は、言いしれぬ渇望に襲われる。 |
護闢獣アームβ | Lv1 | 護竜ドシャグマの素材で作られた腕防具。両腕を常に動かしていないと、何となく落ち着かない。 |
護闢獣コイルβ | Lv2 | 護竜ドシャグマの素材で作られた腰防具。白い部分は、傷がついてもいつの間にか修復している。 |
護闢獣グリーヴβ | Lv1 | 護竜ドシャグマの素材で作られた脚防具。力を込めると、その周辺の白い部分が仄かに発光する。 |
シーウーメイルα | Lv3 | シーウーの素材で作られた胴防具。長めのマフラーは、防具としてだけでなくロープなどにも転用できる。 |
シーウーコイルα | Lv2 | シーウーの素材で作られた腰防具。独特の質感をもった革は、大きくなびいても、無用な音を立てない。 |
シーウーメイルβ | Lv3 | シーウーの素材で作られた胴防具。長めのマフラーは、防具としてだけでなくロープなどにも転用できる。 |
シーウーコイルβ | Lv1 | シーウーの素材で作られた腰防具。独特の質感をもった革は、大きくなびいても、無用な音を立てない。 |
アズズエプロンα | Lv3 | アズズの里で使われている胴防具。補強のため、エプロンに縫い付けられた大きなコインは、熟練の証。 |
オウビートテスタα | Lv1 | オオツノアゲハの頭防具。硬く勇ましいツノは、昆虫たちの王の証となる。 |
オウビートペットα | Lv1 | オオツノアゲハの胴防具。昆虫素材とは思えないほど頑丈に出来ている。 |
オウビートマーノα | Lv1 | オオツノアゲハの腕防具。人々の夢と願いが、昆虫の王の力を持つ鎧を誕生させた。 |
オウビートアンカα | Lv1 | オオツノアゲハの腰防具。身に纏う者は、世界を駆ける鋼鉄の弾丸と化す。 |
オウビートガンバα | Lv1 | オオツノアゲハの脚防具。飛竜に踏まれてもびくともしない、完璧な装甲が魅力。 |